みなさんこんにちは。
久しぶりのブログ更新となりました。
早くも4月となり、新卒などの新入社員の入社時期となりました。
私も新卒として入社して丸四年が丁度たちました。
あっという間の日々で、自分の思い通りになったことやならないことがありますが、
仕事で慣れてきた時こそ大きなミスもしがちだと思いますので、
初心にかえって、謙虚で丁寧な仕事をしていきたいです。
みなさんこんにちは。
久しぶりのブログ更新となりました。
早くも4月となり、新卒などの新入社員の入社時期となりました。
私も新卒として入社して丸四年が丁度たちました。
あっという間の日々で、自分の思い通りになったことやならないことがありますが、
仕事で慣れてきた時こそ大きなミスもしがちだと思いますので、
初心にかえって、謙虚で丁寧な仕事をしていきたいです。
相手の世界で聞く
以前私は、人の話を全く聞いていなかったことに気が付きました。いや、解っていたけどどうしようもなかったという方が正解です。今でもそうかもわかりませんが・・・(笑い)。相手の目も見ずに、上から目線で、人の話している途中で中断して自分の主張ばかりしている・・・等。後から自分の言ったことだけは覚えているが、相手の言ったことがうわの空で何度も聞くことがよくありました。非常に反省しています。
最近は、聞き方について、自分をよく観察し、またやっているということが区別できるようになってきました。気が付いたら、すぐに意識して直すようにしています。特に注意しているのは、相手を信頼して相手の世界で聞くということです。相手が、本質的に何を言おうとしているのかを相手の世界で聞いてあげるということです。すると、この人は、いろんな言い方、表現で言っているけど、こんな価値観で、本当はこんなことを伝えようとしているのだということが少し見えるようになってきました。すると、新規のお客様が徐々に増えてきました。また、好きなゴルフもお客様から誘っていただけるようになりました。因果関係があるのでしょうか?
税理士 尾中 寿
サービス内容
・税務業務・会計業務・巡回監査業務・個人の申告・法人の決算・節税対策
・会社設立手続・相続の申告・経営診断・現状分析・経営計画作成指導
・融資のアドバイス・コンピューター導入支援・建設巨申請等の作成・etc
大阪府東大阪市下小阪2丁目14番9号 YANO八戸ノ里駅前ビル4F
TEL: 06-6723-9077 / FAX: 06-6723-7889