2010年6月30日 / 最終更新日時 : 2010年6月29日 onakazeirishihoujin かぼちゃのスープ 前回バレーボールのリーグ戦のお話をしましたが、 先週の日曜日、ついに試合がありました! 前日も前々日をめいっぱい練習をして、 万全の体制で臨んだ試合ですが、 見事2勝して、ランクが昇格しました☆ ママさんバレーの世界 […]
2010年6月29日 / 最終更新日時 : 2010年6月29日 onakazeirishihoujin 病院通い この前ブログに書いた、我が家の新しいボスねこが、あっさりと元ボスねこにいじめられ 現在通院中です。 あたまをひっかかれて、3倍ぐらいにあたまが膨らみ、その上膨らんだところがさわると ブヨブヨだったのでいつもの […]
2010年6月28日 / 最終更新日時 : 2010年6月28日 onakazeirishihoujin 強い方が勝つのではない。勝った方が強いのだ。 World Cupの話が続きますが、 テレビで観戦している時のアナウンサーのひとことです。 いい言葉だなと思い、ネットで調べると 元サッカードイツ代表選手のフランツ・ベッケンバウアーさんの言葉。 旧聖書からの引用という話 […]
2010年6月25日 / 最終更新日時 : 2010年6月25日 onakazeirishihoujin WC (3:30) 表題の通り、尿意をもよおし目覚めた私はWCへ・・・ WC=Water Closet と思ったあなた、惜しい! たったいまサッカー 「World Cup」の「日本VSデンマーク」 キックオフです! J […]
2010年6月24日 / 最終更新日時 : 2010年6月23日 onakazeirishihoujin 花火豆知識~その1 うっとうしい季節が続いていますね。でも夏はもうそこまで来ています。毎月の巡回監査の後顧問先の皆様に送付している試算表に同封している情報冊子の表紙も、今月は隅田川の花火。夏が待ち遠しいですね。 さて、花火といえば、その […]
2010年6月23日 / 最終更新日時 : 2010年6月21日 onakazeirishihoujin 蘇 ならまちで 日本の古代チーズ「蘇」を食べました 7世紀末、文武天皇の頃に「蘇」が作られた記録があります。 「蘇」はゆっくりと特殊な方法で牛乳を煮詰めた食品です。 「涅槃経」には蘇の作り方が次のように記載されて […]
2010年6月22日 / 最終更新日時 : 2010年6月22日 onakazeirishihoujin サマーカット じめじめ、うっとおしい季節に突入ですね(*_*) おとといの日曜に、ようやく髪を切りに行ってきました。 「切りたいな~、でもまた今度でいいか」で先送りしていたのですが、梅雨に突入した途端に辛抱が切れ、行きつけの美容室 […]
2010年6月21日 / 最終更新日時 : 2010年6月21日 onakazeirishihoujin おはようございます 早いもので、今日は6月21日!今年ももう、半分が終わろうとしていますね・・・ この6月が終わりますと、7月になり7月1日には、ついに私の主催するセミナーがあります((+_+))ぼちぼち準備は、進んでおりますが、かなり緊 […]
2010年6月18日 / 最終更新日時 : 2010年6月18日 onakazeirishihoujin ここの『かつ丼』が旨い! ここの『かつ丼』が旨い! ブログ大の苦手な所長の尾中です。もう4回目の登場になってしまいました。 今回も、庶民的で、昼ごはんで行くぐらいの感覚で『かつ丼』の店のご紹介です。所長として私の好みは、わりと味がしっかり […]
2010年6月17日 / 最終更新日時 : 2010年6月17日 onakazeirishihoujin 食べる美容液 今さら肌がどうのこうのって言っている歳ではないんですが お肌の曲がり角を、曲がりきった感じをかなり実感している今日この頃です。 一番の悲しみは、鏡を見て新しいシミを発見した時・・・ 最近は、『お母さん、なんで顔につぶつぶ […]