2011年7月29日 / 最終更新日時 : 2011年7月28日 onakazeirishihoujin 信頼 中国で大きな列車事故がありました。 連日ニュースでも取り上げられているのでご存じの方も多いと思いますが、中国政府の対応に批判が集まっているようです。 経済が成長している中で都合の悪いことにはふたをするような対応では今後他 […]
2011年7月27日 / 最終更新日時 : 2011年7月27日 onakazeirishihoujin 税制改正はいずこへ? 大震災の余波さめやらぬなか 復興への増税が論議されております。 法人税・所得税の増税の方向で議論されており 懸案の消費税については、社会保障との一体改革の必要性を 訴えながらも、うやむやになりつつあるように思います。 今 […]
2011年7月27日 / 最終更新日時 : 2011年7月26日 onakazeirishihoujin 省エネの夏 当初関東・東北方面で言われた夏の電力供給不足ですが、脱原発の動きの中で関西もその影響を受けることとなりました。熱中症を考慮しながらエアコン使用を控えめに、など節電方法は様々ですが、中には、省エネ住宅にリフォーム、という […]
2011年7月26日 / 最終更新日時 : 2011年7月26日 onakazeirishihoujin そこに山があるから 最近、イギリスの作家 ジェフリー・アーチャーの作品にはまっています。 学生の時にも読んでいたのですが、先月書店へ行ったところ新刊が出ていたので、2冊ほど買って読んだところ相変わらず面白い!ちなみにこの2冊は短編集でした。 […]
2011年7月21日 / 最終更新日時 : 2011年7月21日 onakazeirishihoujin 税制改正について 先月6月で期限切れとなった今年度の税制改正のつなぎ法案・・・ 復興の話もなく、いつの間にか税制改正の話もいつのまにやら確定していたらしいです。 そこで、確定したことは・・・ 法人税・・・法人税率18%を維持 […]
2011年7月19日 / 最終更新日時 : 2011年7月19日 onakazeirishihoujin 第38回TKC全国役員大会に出席して・・・・・ TKC全国役員懇談会に出席して 私は、TKC全国会に所属しています。 皆さんご存知でない方もおられますが、職業会計人の中では、会計業界をリードしている存在であり1万の会員がいます。私も20年前に創業者の飯塚 毅先生の人物 […]
2011年7月13日 / 最終更新日時 : 2011年7月13日 onakazeirishihoujin 決算 こんにちは、 先週初めて、決算の業務を1人で行いました。休業予定で、それほど難しくはないのですが、 別表やらいろいろ提出しなければならない書類がいっぱいで、頭がパニックになってばかりでした。 先輩方にいろいろ聞いて回って […]
2011年7月12日 / 最終更新日時 : 2011年7月12日 onakazeirishihoujin 営業会議 こんにちは、今日は雨でしたね。でも、毎日の暑さが和らぐので、たまには 雨もいいかなと思う今日この頃。 ところで、今日、某顧問先の営業会議において決算報告を行いました。 前期が赤字だったので、かなり厳しい会議になりました。 […]
2011年7月8日 / 最終更新日時 : 2011年7月8日 onakazeirishihoujin セミナー開催 先月・今月と2回にわたって事務所主宰のセミナーを開催しました。 内容は「財務諸表の見方」と題して、初心者向けに貸借対照表と 損益計算書、およびキャッシュ・フロー計算書の見方を講義するものでした。 2回目の本日は、参加者が […]
2011年7月8日 / 最終更新日時 : 2011年7月8日 onakazeirishihoujin エコにちなんで 今年はエコというキーワードをよく聞く事になりそうですね。 皆さんはご家庭で何かエコに取り組んでいらっしゃいますか? エコにちなんで、先日テレビで涼しげなデザートを見ましたので、 紹介します。 『手作りこんにゃくゼリー』で […]