2012年6月28日 / 最終更新日時 : 2012年6月28日 onakazeirishihoujin セミナー おはようございます。 まだ先の話になりますが、8月10日に当事務所にて相続セミナーを開催致します。 今後の税制改正にも左右されますが、贈与税・相続税が身近なものになってきています。 すでに対策をされている方も、まだ何も考 […]
2012年6月25日 / 最終更新日時 : 2012年6月25日 onakazeirishihoujin お世話になりました 本日をもって事務所を退職する事になりました。本当に至らない事ばかりで迷惑のかけ通しだったような気がします。でも、お客様や、所長をはじめとする事務所の皆さんに支えて頂いて、自分なりに成長できたのではと思います。 今後の皆 […]
2012年6月23日 / 最終更新日時 : 2012年6月23日 onakazeirishihoujin みをつくし料理帖 今日のタイトル、今読んでいる本のシリーズ名です。 時代小説なのですが、主人公の「澪」は上方(大坂)で修業した料理人。 事情があって出てきた江戸で女ながらも一膳飯屋を任されることになり、周囲の人たちとの触れ合 […]
2012年6月21日 / 最終更新日時 : 2012年6月21日 onakazeirishihoujin 100円のコーラを1000円で売る方法 今日、どの業種においても価格競争が氾濫しています。“安ければいい!”という風潮があります。本当に、そのことは、社会にとって、供給者にとって、ユーザーにとって望ましいことでしょうか?この一冊は、それを考えさせる一冊です。 […]
2012年6月1日 / 最終更新日時 : 2012年6月1日 onakazeirishihoujin セミナーの価値 私は、本を読むことが趣味の一つになっています。 先日、あるマーケティングセミナーの講師から、良いと思った本は20回以上読むことだよと言っていました。数を読む部類もありますが、良書といわれる古典的名著や自分を鼓舞してくれる […]
2012年6月1日 / 最終更新日時 : 2012年6月1日 onakazeirishihoujin 『セミナーの価値』 私は、本を読むことが趣味の一つになっています。 先日、あるマーケティングセミナーの講師から、良いと思った本は20回以上読むことだよと言っていました。数を読む部類もありますが、良書といわれる古典的名著や自分を鼓舞してくれる […]