企業活動では日々さまざまな取引が行われており、取引に際しては契約がなされます。このとき、後々トラブルにならないよう に、その契約の内容をきちんと「契約書」という文書で残しておくことが重要です。特に最近は訴訟などが増えています。紛争が生じた場合、契約書が証拠にな り契約書に従って判断されるため、その重要性が高まっています。また「覚書」や「念書」についても、当事者間の合意を記載した文書という点では通常の契約 書と何ら変わらず、それを守らなければならないのも契約書と同様です。
会社にはこのような契約 書や覚書がいろいろ保存されていると思いますが、契約書を取り交わした後一度も点検せずにいると、契約した条件どおりに実際の取引が行われていないという ことがあり得ます。このような場合には、取引を契約書どおりに戻すよう交渉するか、それが無理であれば契約書そのものを変更する必要があります。
取引先と結んだ契約書はしまったままにせず、定期的にその内容を点検しておきましょう。チェックのポイントは次のとおりです。
- 重要な取り決めがきちんとなされているか
- 現実の取引とズレが生じていないか
- 現状に合わなくなっていないか など
税理士 尾中 寿
今月のお薦め図書 小林正観著 『100%幸せな1%の人々』 中継出版